35歳(男)の胆石膵炎闘病記

35歳の時に胆石膵炎になった記録です。

ピロリ菌が見つかって除去した話

手術から1年後に定期検診で胃カメラを飲みました。

 

胃カメラというか、口にものを突っ込むのが非常に苦手なのですが
手術以降、毎年やれという命を受けてやっています。

 

その際に、ピロリ菌も一応ついでで検査しておきましょう。
って提案を受けて、まあやっておくかって事で受けたらものの見事に
ピロリ菌が見つかってしまって。。

 

で、除去しましょうって事になり、薬を1週間飲み続け、そのまま次の
検診まで放置(今は3ヶ月おきに血液検査をし、1年毎に胃カメラ飲んでます)

検診では、綺麗サッパリ除去されてました。

 

後から知ったんですが、ピロリ菌は胃がんの原因になることもあるようで。

検査で見つかったのは良かったです。

 

ピロリ菌って結構感染している人、多いみたいですね。

薬を飲めば、9割くらいの人は1発で除去できるみたいなんで
検査しておくことは有益かもです。

 

ピロリ菌に感染した人の体験談はこちら
ピロリ菌に感染したことのある方の体験談 - みんなの闘病記

スマホ以外にも持ち込みたい入院時に必須と言ってもいい暇つぶしグッズ3選

f:id:dafunk:20160405120638j:plain

入院期間中の体調以外の問題と言えば、暇な事ですよね。
やることと言えば、たまの検査や検温、食事くらいのものです。

テレビも備え付けのものがありますが、有料だったりと、中々お金がかかります。
そこで、2ヶ月くらい入院したことがある経験を踏まえて、できるだけ安く快適に過ごすためのグッズを紹介しようと思います。
 
タイトルにスマホ以外と書いてしまいましたが、やっぱりスマホは必須かなと。
今や、ネットを見る時はスマホしかみないよって人も結構多いと思います。
かく言う私も、家にいるときもPCでネットを見るよりも、スマホでみる方が圧倒的に多いです。
 
まして、病室となると選択肢がスマホになってくるかと思います。
寝ながらでも見れますしね。
 

ただ、病院でスマホを使う時の罠があります

普段、自宅ではWi-Fiが飛んでいるのでスマホでネットを見ようが
動画を何時間も見ようが、パケットでは通信しないですよね。
ところが、病院ではWi-Fi環境が整っていない限りは、パケット通信
ネットを見たりしなくてはいけません。(当たり前ですが)
 
 
ただ、病院のベッドでも慣れてくるとなんとなく自宅感というか
自分の部屋のような気になってくる不思議。
個室だったからかも知れないですが。
 
 
自分のようなスマホ中毒者は、病院でもネット環境を先ずはなんとかした方がよいです。
5月2日に入院して、4日くらいには通信制限食らってましたから笑
 
 
ネット使えないとキツいなーと思い、よくよく考えたら
Wi-Fiのレンタルサービスってなかったっけ?
って事で検索したら、いくつか国内用のサービスが
あったので電話で問い合わせ。
 
以下を問い合わせました。
 
・そもそも病院にも届けてくれるのか?
 →病室教えてくれればOK
 
・退院の目処がたってないんだけど、返却っていつにすればいい?
 →退院した時にポストに投函してくれればOK
 
・届くのにどのくらいかかりますかね?
 →今日の午前中に申し込んでくれれば午後に発送するから、明日届くよ。
 
って事で即決。
 
 
中でもWiMAXのやつが、使い放題で速度制限なしって事だったのでこれに決定。
 
 
 
 
金額も1日250円だったので、費用対効果を考えると
スマホのギガ買い足とかすよりよっぽど安い。
 
 
無事に次の日からは、快適病院ネットライフが始まりました。
 
 

3DS(モンハン)

 モンハンやってるので、ネットがつながった事で、オンラインで
クエ進められるようになりました。
ただ、ずっとやってるとちょっと気持ち悪くなったので、
体調に問題ない人にオススメします笑
(足骨折して入院している人とか)
 
まあモンハンは終わりがないんで、かなりの時間の暇つぶしにはなります。
 
Newニンテンドー3DS LL パールホワイト

Newニンテンドー3DS LL パールホワイト

 

 

モンスターハンタークロス

モンスターハンタークロス

 

 

kindle(本)

本でも全く問題ないんですけど、ある程度長い入院期間になると
読んだ本がジャマになったりするんですよね。
あと、普通にAmazonでも買えますが、届くのに時間がかかったり。
(とは言え、最短当日、翌日着とかですが)
Kindleだと、すぐにダウンロード出来て読み始めることができるので
買いたい(読みたい)衝動のモチベーションがそのまま持続するので
積ん読とかにならないことが多いです。個人的にですが。

 

Fire タブレット 8GB、ブラック

Fire タブレット 8GB、ブラック

 

 

hulu

 YouTubeも見てましたが、検索してるとスパムみたいな動画とか
途中に入る広告がストレスだったのでhuluに有料登録しちゃいました。
個人的に、旅猿が好きなのでこれではじめから全部見てましたね。
CMもないですし、旅猿に関しては、リアルタイムで放送したものが
すぐUPされてるので、ありがたかったです。
月額980円ですが、最初の2週間は無料なので、入院期間が2週間以内だったら、その期間だけ契約して、その後は解約って手もありますね

 

いかがでしょうか。
病室でいかに快適に過ごせるかで、ストレスもちょっとは変わってくると思います。
是非、普段と違う環境とうまく付き合って、病気を治してもらえれば。

 

【追記】 
 
1回目の入院時には用意ができなかったんですが、2回目の時に、
そういえば、Wi-Fi使えるってことはnasne導入しておけば、病室でもテレビ見れるなーと思い、1回目と2回目の入院の間に、購入してセッティングしました。
 
結果、普通にiPhoneタブレットでテレビ見れました。
録画もできるし、これがあれば、病室の有料テレビを見ることはもうないですね。
優れものです!
 
 
 
 
 

退院してからの数日間の話

退院当日。
 
なんとか荷物をまとめ、退院手続きをとり退院。
そこまで大きな荷物にはならなかったものの、
痛すぎて正直バスとかで帰れるようではなかったので
タクシーで帰宅。
タクシー降りる時も、声が漏れるほど。。
 
 
家に帰っても相も変わらず、お腹の肉が絶望的に痛い。。
トイレに行こうとしても、一回、体を横にして手で上半身を
持ち上げるようにして、体全体を起こす。
その後、めっちゃ遅いスピードで歩いて行く。漏れるわ笑
 
 
退院した日が土曜日だったので、土日はほとんど横になって過ごす。。
この辺はラッキーというか、次の日から仕事とか行ける人は
ホントすごいな。ちょっとありえないですわ。
 
 
一応、土日で2日空いたものの、あまりの痛みの引かなさに月曜日も会社はお休み。
火曜日から出社することに。
 
 
普通に朝から会社に向かうも、満員電車が辛い。。
つらすぎる。。
揺れるたびにお腹痛い。。
 
 
普通に筋力が衰えてるからなのか、坂登るのもしんどい。
筋肉痛。
 
 
と1週間ほど苦痛な時期を経て、徐々に回復し通常生活が
送れるようになりました。
 
 
ただし、食生活については通院している期間については
禁酒はもちろんのこと、油物、揚げ物は禁止。
これを1ヶ月くらい続けてたおかげで、さらに2kgほど痩せる。。
 
 
やっぱ酒は太るんだなーっていうのは、酒解禁してから
すぐに体重が戻っていったことが証明済みになります。
 
 
 
 

胆石とった後の出来事

手術翌日、スマホのアラームで目が覚める。
ただ、看護師さんが気を利かせて引き出しの中に入れて
くれてたみたいなんだが、起き上がろうにも、腹筋が痛すぎて
びた一文体を起こすことができない。


しばらく頑張ってみるも、同じ病室の人も起き始めてきてしまったので
仕方なしにナースコールをし、スマホをとってもらうことに。。
なんか、方方に申し訳ない気持ちになる。。


ホントに起きるのが辛くて、トイレに行くにも結構気合いを
入れて体を起こさないといけなかったので、極力回数を増やさないようにした。
腹筋がぶっ壊れたイメージ。


体に穴開けたことを実感した。
っていうか、救急車で運ばれた時よりも痛みそのものはキツいような。。


この日は、食事はなく、1日点滴でおとなしく過ごした。

f:id:dafunk:20160121170705j:image


次の日、色々と数値を測って問題がなかったのでお昼からご飯を
食べられるようになるも、相変わらず腹筋は痛い。
よほど点滴だけで寝てるだけの方が楽。


そうこうしているうちに、リハビリしましょう的なことを
言われて、看護師さんと病棟の同じフロアを歩くことに。
1歩進むたびに、腹筋に響く。


この日は、夜ご飯食べて終了も、医者から「明日退院しましょう」みたいな
なんというか、解雇通告にも似た宣言をされる。
内心、マジで?めっちゃ痛くて歩くのも困難なんだけどと思い
その旨、口にするも、どこにいても痛いよ等という
身も蓋もないお言葉を頂戴する。


でも、言われてみればその通りかなとも思い
明日退院することを許諾し、眠りについたのだった。

胆石摘出手術当日

いよいよ手術当日。

14時から開始予定も前の手術がかなり押して、1時間くらい待たされる。
初めての手術で待たされると、中々緊張が増しますね。

手術室までは、徒歩で移動。
色々とチェックを行い、ベッドに横たわり、麻酔注入。

始め、ちょっと抵抗してみたらどうなるんだろうと思い、頑張ってみたものの
7秒きっかりで寝てた。


2時間ほどで手術は終了し、病室にベッドで移動してる最中に目が覚めた。
するや否や、実際に摘出した石を見せられてドン引き。

 

f:id:dafunk:20150610141907j:plain


何やら近年稀に見る大きさだったらしく、ちょっと病室まわりが騒がしくなってた。

そして、麻酔が効きすぎたのか、その日は起きることなく終了。。
ほぼ記憶がありません。。

胆石摘出のための再入院

1度目の退院後、ほぼ脂質のない食事を続けること約1ヶ月。

 

入院前は、たまに自分で料理をしていたものの、脂質を制限するってなると
献立作るのが、わからんのでコンビニでパッケージの裏に書いてある脂質が
何グラムなのかを見ながら、買う習慣が身につく。

 

基本、和食が中心になって、外食も大戸屋とか(魚系、野菜系)サブウェイの
ローストビーフのやつとかに結構頼ってた。あと、うどんとか。
ローストビーフは脂質が少ないみたい。
あと、甘いもの食べたい時は和菓子ね。あんこ系のやつ。
白玉ぜんざいみたいなやつとか。でもクリーム乗ってるやつはNGです。

 

プラスして、脂質コントロールしてある冷凍食品とかをまとめて買って食べてました。

 

一応、3食食べてたので、体重もちょっとは戻るかなと思ってたけど
戻るどころが、グイグイ痩せていきましたw

 

ダイエットしたい人は、脂質制限するといいんじゃないですかね?(適当)

 

それを1ヶ月くらい続けて、再び入院。
今度は、Wi-Fiを予め借りて準備万端で病院に。

 

スケジュール的には、
初日:入院
二日目:手術
三日目:術後経過観察
四日目:退院

という、結構展開早いスケジュール感。。

これ、こんな早く退院できるんだ、っていう気持ちと、こんな早く退院しちゃっていいんですか?的な気持ちが入り混じる。

初日は、入院の手続きだけして、特に何もせずに終了。
いよいよ、明日は手術!

入院11日目から入院15日目の退院まで

入院11日目から大部屋へ移動。

個室がそこそこするので、退院日が見えないと無限に金が減っていくのでないかという

不安にかられたので、8日目くらいに打診をして、ようやく移動できた。

 

ご飯は相変わらずのそれ用の食事で、味とかあんまない。

パンが1回出てきて、ジャムの味に涙するくらい。

 

f:id:dafunk:20150512075219j:plain

 

f:id:dafunk:20150516080052j:plain

 

だいたいこんな感じの食事でした。

基本野菜とかばっかり。そら痩せるわw

 

入院14日目からは膵臓の数値がおさまって来たので、通常食に切り替わる。

f:id:dafunk:20150516180906j:plain

と言っても、こんな感じ。

後ろに申し訳なさ気に鶏肉がいます。

 

あと、大部屋ではあんま寝れなかった。

朝4時頃に髭剃りしだすおっさんとかいるし、看護師にやたら

Facebookアカウント聞いてるやつもいるしカオス。

 

耳栓は必須と実感し、下のコンビニに買いにいくも売っておらず。。

イヤホンで頑張ってました。

 

で、だいぶ端折りましたが、15日目にしてようやく退院。

自分史上では2番目の入院生活の長さで、絶食期間は1番長い9日と

なかなか過酷な日々でした。

 

ただ、これでは終わらず、間をあけて胆嚢にある胆石を胆嚢ごと取る

手術をしなくてはならないので次月に再入院することに。。